小学6年生

小学校6年生の冬期講習(日能研、ユリウス)時間割

あけましておめでとうございます!

いよいよ受験がまじかに迫ってきました。

1日に合格祈願の初詣にも行ってきました。

当の本人は、元日以外は塾の冬期講習でスケジュールが埋まっております。

そんな、6年生の冬期講習がどんなものなのかご紹介です。

我が家では日能研の冬期講習と志望校に特化したユリウスの冬期講習を受けてますので2つの冬期講習がどんな時間割なのかのご紹介です。

2024年度 ユリウス冬期講習のご案内

まずは、ユリウスです。

まずは、ユリウスです。

2024年度 日能研冬期講習のご案内

次に日能研の冬期講習の時間割です。

13:20~20:00まで、みっちり勉強です。

先生が面白いらしく、本人は楽しく通学してますけれど。

中学受験も残すところあと3週間あまりになりました。

この時期にしかできない選択です。

本人の希望通りの学校に行けるにせよ、そうではない結果になったにせよ。

彼女の人生はまだまだ長く、可能性に満ちているのは間違いない。

応援してるよ!