小学5年生 小学5年生でメガネ女子に!OWNDAYSでメガネを作りました! 2023年9月26日 Hiro HiroPaPaのブログ OWNDAYSで娘のメガネを作りました。 最近、目を細めることが多くなり、目つきもあまりよろしく無い状態が続いていたので、メガネが必要 …
小学5年生 海外渡航の際に子どもに持たせるのはiPhoneとアメリカSIMがベスト 2023年8月27日 Hiro HiroPaPaのブログ 娘が学校事業の一環でハワイに行くことになりました。 いわゆる現地の小学生との国際交流ってやつです。 今回は、子どもが修学旅行など …
小学5年生 第33回(2023年)兵庫県学生ピアノコンクール入賞おめでとう! 2023年8月21日 Hiro HiroPaPaのブログ 毎日、欠かさずピアノの練習をしている娘です。 今年も兵庫県学生ピアノコンクールへチャレンジしました。 そして、見事、入賞を果たし …
小学5年生 週刊東洋経済の中高一貫校の新序列に見る最近の受験事情 2023年8月5日 Hiro HiroPaPaのブログ 週刊東洋経済で「中高一貫の新序列」という記事が掲載されておりました。 HiroPaPa家の娘は小学5年生になりましたので、来年、中学進 …
小学5年生 中学受験における志望校の選び方!関西(阪神地区)の学校紹介あり 2023年6月14日 Hiro HiroPaPaのブログ 娘の塾でいただいた志望校選びのアドバイスを記事にしております。 京阪神地区にお住まいで、中学受験を考えておられる親御様の参考になれば幸 …
小学5年生 5年生のスポーツデイ(運動会)から玉入れと綱引きが無くなった 2023年5月31日 Hiro HiroPaPaのブログ 先週末に運動会(スポーツデイ)がありました。 5年生での参加となり、各種目への参加に加えて委員会の役割を担います。 娘は、放送委 …
子育て 小学生(5年生)で国際交流に挑戦したいだと?いってらっしゃい! 2023年5月18日 Hiro HiroPaPaのブログ 娘の学校には国際交流のプログラムがあります。 コロナ禍で3年ほど凍結されておりましたが、5類に変更となった今年から再開されました。 …
小学5年生 小学生でも簡単にできる!家族でうどん作りがおすすめ! 2023年4月30日 Hiro HiroPaPaのブログ うどんを作った経験はありますか? 先日、HiroPaPa家の推しアニメである「宇宙兄弟」の記事を書きましたが、宇宙飛行士選抜第三次試験 …
小学5年生 遅ればせながら家族全員で、宇宙兄弟にハマっております! 2023年4月22日 Hiro HiroPaPaのブログ 今年の2月28日に14年ぶりに宇宙飛行士選抜試験の結果、2名の候補者が選ばれたとJAXAの発表があった。 そして連日、候補者のお二人( …
小学4年生 「標準学力調査+」の結果(小学4年生)と出題内容を考察 2023年3月20日 Hiro HiroPaPaのブログ 令和4年度の3学期実施の「標準学力調査+」の結果です。 今回は、小学校4年生の国語、社会、算数、理科のテスト結果と出題内容を記録してお …