東大生は小学生時代にどんな過ごし方をしていたのか?
アンケート調査結果を見てみましょう。
※文字が見切れているところは、グラフをタップすると見えるようになります。
情報元は、プレジデントファミリー誌です。
アンケート対象は、東大生253人と一般の学生464人です。
東大生と一般学生の比較
集中力
Chart by Visualizer
Chart by Visualizer
Chart by Visualizer
にぎやかな場所でも集中できた!!
長時間、没頭できた!!
ゲームも長時間していた!!
東大生は、『自分には集中力があるか?』の問に8割が『ある』と答えている。これは、一般学生より2割高い。
前向きさ
Chart by Visualizer
Chart by Visualizer
Chart by Visualizer
壁が立ちはだかってもポジディブ!!
頭ごなしに叱られなかった!!
ご褒美はお金より言葉!!
東大生は、『自信の種』を沢山持っている。『運動はできたか?』『異性からモテたか?』などの問についても、東大生の方が自己評価が高かった。
挑戦心
Chart by Visualizer
競うのが好き!!
目標を持つと燃える!!
東大生は、挑戦心が旺盛で、無気力な子はほとんどいません。
勉強編
Chart by Visualizer
Chart by Visualizer
Chart by Visualizer
Chart by Visualizer
東大生は、親から口うるさく言われなかった。
家族の気配があっても集中できる。
東大を意識するのは高校で十分。
東大生は理科系が好きだった。
生活編
Chart by Visualizer
Chart by Visualizer
Chart by Visualizer
Chart by Visualizer
7割の東大生がスイミングを経験。
習い事は、東大生も一般の学生も週2,3回。
ゲームは東大生の多くがやっていた。
親への提言
さて、いかがだったでしょうか?
普通の親と東大生の親の違いをまとめてみました。
普通の親 | 東大生の親 | |
子どもが遊びに熱中! | 時間優先でやめさせる | 食事の時間でも放っておく |
子どもが悪さをしたとき! | 怒って謝らせる | 叱る理由を説明する |
子どもが失敗したとき! | 『だから言ったじゃない』と言う | 『よく頑張ったよ』と言う |
さあ、明日からやってみよう!