住まい

【園芸シリーズ】寄植え(ペラノ鉢)Ver. 2023年11月

2023年の今年、11月になっても暖かい日が多いですね。

そんなことも相まってか、ペンタスがまだ咲いているなか、ペラノ鉢の植替えを行いました。

ロニセラとヒューケラは続投のため8株構成となっております。

少しパンチに欠ける見栄えとなってしまったので、自己採点は70点。

寄植え(ペラノ鉢)Ver. 2023年11月

コルダーナシリーズ KORDES ROSE

育て方

  • 日当たりの良い場所で栽培してください
  • 土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください
  • 開花後は、一回り大きな鉢で園芸用培養土に植え替えてください
  • 月に1回程度暖効性肥料を与えてください

パンジー パピージョルジュ パステル

育て方

  • 花期=10月下旬~5月下旬(7ヵ月間)
  • 場所=日当たりの良い所、28度を超える時は涼しい所
  • 養土=有機質(腐葉土)の多い水はけの良い土
  • 水やり=表土が乾いたら適量与えます
  • 肥料=植付け時に暖効性肥料を施します、月に2~3回薄い液肥を与えます

EUPHORBIA LEUCOCEPHALA

お手入れ方法

  • 冬期はカーテン越しの光と10℃以上の保温
  • 水、肥料は少なめに
  • 陽の良く当たる所で寒風を直接受けない場所ほど長持ちします

クリサンセマム フロスティ

特徴

  • キク科 多年草
  • 育てやすさ ★★★
  • 耐寒性 ★★★
  • 耐暑性 ★★★
  • 場所=日向~半日陰の水はけのよい所
  • 水やり=土の表面が乾いたらたっぷり与える

スキミア ルベラ

特徴

  • 紅色の蕾が秋から春にかけてゆっくりと大きくなります
  • 春にはとても香りの良い花が咲きます
  • 日陰~半日陰で管理してください

ロニセラ ニティダ ”ホワイトマジック”

特徴

  • スイカズラ科
  • 耐寒性低木
  • 常緑樹
  • 樹高=100cm(露地植え)
  • 緑色の葉とコントラスが鮮やかな白斑のロニセラ
  • 成形と剪定が簡単でグランドカバーや寄せ植えに利用できます
  • 関東以南の暖地では常緑で越冬しますが、寒さの厳しい地域では落葉する場合があります

ガーデンシクラメン

特徴

  • サクラソウ科
  • 用途=コンテナ、花壇、鉢植え
  • 草丈=10cm~20cm
  • 開花期=10月~4月
  • 日の差し込む明るい場所と、比較的涼しく乾燥した場所を好みます
  • 寒さに強く、夜間の気温が2~3℃になっても問題ありませんが、霜にあてないよう管理してください
  • 土の表面が乾いたら水を与えてください
  • 月に1~2回肥料を与えましょう