住まい PR

瀬戸内レモンが育たないのでシードレスあやに植え替えることにした

我が家の果樹たちは元気がありません。

特にフェイジョア(グーリッジ)とレモン(瀬戸内レモン)は、葉っぱがほとんど無くなってしまいました。

ということで、まずは、レモンの木の植え替えをしました。

レモンって、種類が多くて何を植えたらいいのか悩みませんか?

ざっと、代表的な品種の特徴をまとめてみました。

品種 特徴 果実
リスボン ポルトガル原産
暑さや寒さに強い
大きくなりやすい
香りが強く、酸味も強め
ビラフランカ シチリア原産
耐寒性にやや強い
トゲが少ない
果汁が多く、香りが良い
ユーレカ カリフォルニア原産
樹勢がやや弱い
耐寒性高くない
果肉が柔らかくジューシー、香気よい

瀬戸内レモンは、ユーレカ種でしたが、葉っぱが無くなり、うまく育ちませんでした。

そこで、ビアフランカを親に福岡県で作出された「シードレスあや」に植え替えを行いました。

この、二代目レモンの特徴を紹介します。

品名 種なしレモン シードレスあや
特徴 他の柑橘類の花粉の影響を受けず、種ができない品種。ビアフランカを親に福岡県で作出され、親の性質を受け継ぎトゲが非常に短小で少なく、丈夫で栽培しやすい。ジューシーで香り深いレモンらしい美味しさ。温度があれば四季咲き開花となり、非常に実付き良く豊産多収穫可能です。
開花時期 5~6月
結実時期 10~2月 結実年数:2~3年 自家結実
草丈 200~300m
性状/様式 常緑/庭、鉢向き
日照 日向
耐寒性 中(凍らせない程度、要霜よけ)
用土 霜が降りないことが庭植えの条件です。また、日当り、水はけが良く、土層の深い有機質の多い肥えた場所が適しています。
水やり 乾き気味に管理します。庭植は特に必要ありませんが、鉢植えは鉢土の表面が白く乾いたら一度にたっぷりと与えます。
肥料 庭植は、2月に有機質の配合肥料を200~300gくらい根回りにすき混みます。また、9月には同量の配合肥料を浅くまいて追肥とします。鉢植えは12~1月に玉肥3、4個を置き肥し、以後毎年繰り返します。開花期の前中後期の3回、肥料切れにならないように注意します。

 

さあ、二代目レモンの木「あやちゃん」は期待に応えて育ってくれるだろうか?

アゲハ蝶の幼虫から守ってあげないといけませんけれど。

たわわに実る未来に乞うご期待!!