子育て PR

子どもの一人寝はいつから始めましたか?

小3の娘の伸長が130cmを超えました。

HiroPaPa家は、まだ、ベッドで川の字で寝ているのですが、娘の寝相がわるいときは少々肩身が狭くなってきました。

蹴られようと殴られようと、いつまでも寝顔を見ていたいのが本音だが、いつかはひとりで寝ると言い出すでしょう。

嬉しくもあり、寂しくもあるこのイベント。

一般的にはいつ訪れるものなのか?

調べてみることにしました。

子どもが一人寝をするのは平均いくつでしょうか?

公の組織が出している統計データが見つかりませんでしたので、検索結果からピックアップしました。

調査データ1

子育て中の184人の女性にアンケート

親子が日常的に同じ部屋で寝ている割合

0~3歳・・・88.6% (12.4%増)

4~6歳・・・87.2% (1.4%増)

7~9歳・・・73.8% (13.4%増)

10~12歳・・・64.5%(7.3%増)

13歳~・・・24.1% (40.4%増)

調査データ2

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚
■調査期間:2019年04月12日~2019年04月26日
■有効回答数:100サンプル (お子様がいる方)子供が自分の部屋で(ひとりで)就寝するようになったのは何歳ですか?

アンケートの結果、子どもが1人で寝るようになった年齢は「6~7歳」に次いで「10~11歳」といった家庭が多いことが分かりました。

調査1と調査2で少々異なる結果です。

調査1では、小学校に入るまでにひとりで寝ている割合が、12.8%います。

小学校でひとりで寝るようになった割合が、35.5%です。

小学校卒業してからひとりで寝るようになった割合75.9%ということです。

トータル100%になっていないので、はっきりとはわかりませんが、意外に小学校の間は川の字で寝ているという結果が読み取れます。

つづいて、調査2です。

こちらの調査では、小学校に入るタイミングでひとりで寝るようになった割合が一番多いということですね。

うーん、調査母体によって、ここまで変わりますかね?

母数も少ないので、文科省か厚労省あたりで統計データとってほしいですね。

一人寝推奨時期や海外との比較について

Web記事をみていると、小学校入学までにひとり寝させるのが良い。

とか、

海外は、生まれたときからひとり寝させる習慣がある。

とか、

早期、ひとり寝を推奨する記事が多く目に付きますが、根拠が無いものが多そうです。

今回の記事は、あまり参考になりませんでしたが、今後、このような研究結果が公表されることを期待したいですね。

すでに、エビデンス情報があれば、教えてください!!