HiroPaPaのブログ
  • ホーム
  • 子育て
    • 0歳
    • 1歳
    • 2歳
    • 幼稚園
    • 小学1年生
    • 小学2年生
    • 小学3年生
    • 小学4年生
  • お金
  • 住まい
    • 暮らし
  • 家族旅行
  • プロフィール
学校 小学4年生

2023年 日能研 前期時間割と本科教室会費 5年生(現4年生)

2022年12月11日 Hiro
HiroPaPaのブログ
日能研は2月から前期が始まります。 本記事では、2023年の前期時間割と本科教室会費を記載します。 前期の内容ですので、年間を通 …
スキンケア 暮らし

冬になると頭皮の炎症に悩まされる、皮膚科で新たな薬を処方されました

2022年11月27日 Hiro
HiroPaPaのブログ
冬になると肌が乾燥し、手足や頭皮の乾燥とかゆみに悩まされ、昨年の同じ時期に皮膚科を受診しました。 今年は、頭皮の炎症がひどく、昨年と同 …
映画館 子育て

映画『すずめの戸締まり』を小学校4年生の娘と観た感想は?★★★☆☆

2022年11月23日 Hiro
HiroPaPaのブログ
11月23日(祝)に、新海誠監督の『すずめの戸締まり』を観てきました。 小学校4年生の娘と二人でみたのですが、感想を含めて記事にしてお …
歯列矯正 子育て

小学4年生で歯列矯正が終了(1年間)<急速拡大装置を使った治療編>

2022年11月20日 Hiro
HiroPaPaのブログ
昨年の11月から歯列矯正を初めて、本日、急速拡大装置を使った治療が終了しました。 約1年で、きれいな歯並びになり、これからは4ヶ月に一 …
石鹸 暮らし

コールドプロセス製法でマルセイユ石鹸を作ってみたら最高だった

2022年11月13日 Hiro
HiroPaPaのブログ
石鹸を作ってみました。 理由は、ただ単に興味があったから。なのですが、生活に必要なもので自分で作れるものを考えたときに浮かんだのが石鹸 …
本 小学4年生

小学4年生が夢中になる おすすめの本(9~10歳)ベスト3!

2022年11月6日 Hiro
HiroPaPaのブログ
小学校4年生になると、国語で長い文章を読むようになり、読む速度もだんだんと早くなてきます。 読めない漢字はまだまだありますが、読む本の …
宝石 暮らし

ブランドランキングの上位企業にどれだけ世話になっているだろうか?

2022年11月4日 Hiro
HiroPaPaのブログ
世界のブランドランキングが発表された。 毎年、発表されるが2022年のランキングを見てみよう。 ただ、見るだけではつまらないので …
自転車 小学4年生

10歳の誕生日プレゼントは自転車!一気に26インチに買い替えです。

2022年10月23日 Hiro
HiroPaPaのブログ
4歳の誕生日にプレゼントされた16インチの自転車とお別れです。 自転車に乗れるようになったのは、幼稚園の年長さんでした。 その時 …
三井ガーデンホテル日本橋プレミア 家族旅行

家族旅行のホテルレビュー【三井ガーデンホテル日本橋プレミア】

2022年10月22日 Hiro
HiroPaPaのブログ
家族旅行(小学生含む親子三人)で利用したホテルの評価を記事にしております。 今回は、三井ガーデンホテル日本橋プレミアです。 滞在 …
トイ・ストーリーホテル 家族旅行

家族旅行のホテルレビュー【トイ・ストーリーホテル】

2022年10月16日 Hiro
HiroPaPaのブログ
家族旅行(小学生含む親子三人)で利用したホテルの評価を記事にしております。 今回は、2022年の4月にオープンした東京ディズニーリゾー …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 27
最近の投稿
  • 「標準学力調査+」の結果(小学4年生)と出題内容を考察 2023年3月20日
  • 『俺は、中小企業診断士になる男だ!!』と言い続けて17年が経った。 2023年3月19日
  • 重大発表!!育児ブログを卒業します。おそらく、そうなります。 2023年2月24日
  • ふるさと納税のしくみをざっくり解説!所得税と住民税の各控除額の計算 2023年2月8日
  • 5年生を迎え塾が週3で9時半帰宅!家族で夕食を摂る時間の大切さ! 2023年2月7日
カテゴリー
  • お金 23
  • 住まい 60
    • 暮らし 28
  • 副業(お仕事) 7
  • 子育て 174
    • 0歳 2
    • 1歳 2
    • 2歳 2
    • 小学1年生 19
    • 小学2年生 28
    • 小学3年生 35
    • 小学4年生 18
    • 小学5年生 2
    • 小学6年生 2
    • 幼稚園 17
  • 家族旅行 13
人気記事ランキング
  • ルービックキューブ
    1

    ルービックキューブは超簡単!数字で覚えるだけで6面完成!

  • ダンボール
    2

    お家で手作りダンボール工作(ガラポン編)

  • テスト
    3

    CRT標準学力検査の結果(小学1年生)

  • ブリッジ
    4

    小学校1年生で練習し、出来るようになったこと(立ちブリッジ編)

  • テスト
    5

    「標準学力調査+」の結果(小学2年生)と国語の出題内容を考察

ブロガー/ITエンジニア
HiroPaPa
HiroPaPaアイコン
人生っていろいろと選択の連続ですよね。今の私は人生の子育てフェーズです。せっかくなので、自分が選択したことをブログに記録しております。子育てを中心とした情報発信となりますが、少しでも皆様の選択の参考になれば幸いです。
\ Follow me /

プライバシーポリシー 免責事項 2020–2023  HiroPaPaのブログ